彫刻
堀井 清司
「熊」
堀井 清司(ホリイ セイジ)
北海道木彫工芸協会副会長
北海道木彫工芸意匠保護審議会理事
北海道木彫工芸意匠保護審議会委員
独学にて木彫の道に志し、北海道の熊の生態を克明に観察し
熊捕獲の報を得ると現場に赴き、解体により、筋肉骨格を研究、
多くの生きた熊を真に観察する事により、熊本来の喜怒哀楽の
表情をつかみ、数多い木彫熊の中で奔放な創作的堀井様式を確立し、
之を認められ数々の栄誉を拝受しました。
1936 北海道陸軍大演習の折天覧に供してお言葉を賜る
1937 北海道美術協会展初入選以来5回入選
1953 米合衆国・カナダ・スイス等へ木彫グマの輸出開始
1955 優良道産品批評会にて、知事賞受賞
1958 北海道議会の依頼により、皇太子殿下献上品謹作。
又、同じくして三笠宮・秩父宮両殿下の献上品制作
1968 札幌市の依頼により、カナダーモントリオールオリンピック・
ハウス永久陳列品の木彫グマ制作
1971 三笠宮殿下献上品制作
1972 札幌市新作民芸品展にて札幌市長賞受賞
1973 北朝鮮金日成首相贈呈品制作
1974 ソ連ロシヤ共和国ソロメンツェフ首相贈呈品制作。
迎賓館(旧赤坂離宮)陳列品制作。
1975 5月北海道木彫工芸研究会副会長に選任される。
6月29日 北海道テレビ(HTB)局制作の「北の名人」
に於いて木彫名人として紹介される。その他展覧会、博覧会に
おいても各賞受賞する。
7月札幌交響楽団P・シュバルツ氏帰国により記念制作
前年に続き迎賓館陳列品制作。
1977 11月 ギリシャ・アテネ市伝統近代工芸展出品。
ゴルフ島東洋美術館永久陳列。
この作品について
技法 | 木彫 |
---|---|
詳細サイズ | H14.5×W12×23.5cm |
額縁寸法 | - |
状態 | 良好 |
備考 | 作品にサインは入っていませんが、真作を保証致します。 |
価格 | 売約済み |
送料について
■日本国内の場合
お買い上げ金額50,000円(税込)以上は送料無料!(合計金額が50,000円以上でもOK)
■海外の場合
別途、送料が発生いたします。
金利手数料について
■日本国内の場合
お買い上げ金額3万円以上は10回払いまで金利手数料無料(分割手数料は当店で負担します)
ご注文方法の詳細はこちらからご確認ください。
この商品を見ている人におすすめ
- 赤
- 青
- 黄
- 緑
- 橙
- 桃
- 紫
- 茶
- 金
- 銀
- 黒
- 白