彫刻
舟越 保武
「ローラ」
舟越 保武(フナコシ ヤスタケ)
文化功労者・中原悌二郎賞
1912 岩手県二戸郡一戸町小鳥谷出身
1939 東京美術学校彫刻科を卒業
新制作協会彫刻部創立会員となる
このころから大理石彫刻をはじめる
1950 長男が生まれて間もなく急死したのを機に
洗礼を受けてカトリックに帰依
1967 東京芸術大学教授を勤める(’80まで)
1972 中原悌二郎賞を受賞
1978 芸術選奨文部大臣賞
1986 東京芸術大学名誉教授
1987 脳梗塞で倒れ、右半身が不自由になったが、
すぐにリハビリを開始
死の直前まで左手で創作を続けた
1999 文化功労者
2002 多機能不全で死去
◆県立盛岡中学校(現・県立盛岡第一高等学校)では、
のちの洋画家松本竣介と同期であった。
この作品について
技法 | ブロンズ彫刻作品 |
---|---|
詳細サイズ | H45×W16.4×25.5cm(台座含む) |
額縁寸法 | - |
状態 | 良好 |
備考 | 共箱付き |
価格 | 990,000円 |
送料について
■日本国内の場合
お買い上げ金額50,000円(税込)以上は送料無料!(合計金額が50,000円以上でもOK)
■海外の場合
別途、送料が発生いたします。
金利手数料について
■日本国内の場合
お買い上げ金額3万円以上は10回払いまで金利手数料無料(分割手数料は当店で負担します)
ご注文方法の詳細はこちらからご確認ください。
この商品を見ている人におすすめ
Category
こだわり検索
百貨店人気画家(301)北海道風景画(292)花の絵(222)道内美術館収蔵画家(218)外国風景画(168)人物像(138)おすすめ品(134)文化勲章・文化功労者(133)「一枚の繪」人気画家(125)人気のインテリアアート(95)東京芸大卒(90)道内実力画家(77)小樽美術館収蔵画家(76)登山家に愛される画家達(72)中根邸の画家たち(64)海の絵(54)山の絵(51)道展会員(51)日展(46)フランス人気画家(44)大型作品を探している方へ(43)現代美術(41)静物画(41)北海道銀行コレクション画家(39)実力派画家(38)全道展創立会員(36)北海道伝説の画家(35)日動画廊取扱い(35)裸婦(34)お洒落なお店に飾ってそうな絵画(33)世界的に活躍(31)人気巨匠(28)馬の絵(28)「十勝の美術クロニクル」帯広美術館(27)二科会会員(27)リアリズム(26)人気版画家(26)抽象作品(26)日曜美術館で特集された画家(26)道内画家(25)フランスの巨匠(24)国際的活躍の版画家(24)貴重な作品(24)日本版画協会会員(23)人間国宝(22)動物(22)日本芸術院会員(22)全道展会員(21)たくぎん(北海道拓殖銀行)カレンダー原画制作(20)世界的巨匠(20)茅葺屋根ある田舎風景(19)鳥の絵(19)北海道大学に関係する作品(18)魚の絵(18)癒しの絵画(17)富士山(16)縁起の良い赤富士(16)贈答品にピッタリ!(16)北海道庁(13)アイヌ民族関係(12)絵本で活躍(12)イラストレーター(11)一水会会員(11)人気書家(11)掛軸作品(11)貴重な肉筆原画(11)小樽運河(10)19世紀英国絵画(9)北海道人気彫刻家(9)国画会会員(9)木田金次郎の弟子(9)桜の絵(9)縁起物(9)キリストをテーマにした作品(8)ロシア・ソビエト絵画(月光荘)(8)今話題の木彫熊(8)柿右衛門(8)猫の絵(8)ラクダの絵(7)二紀会(7)挿絵画家(7)日本の名所(7)春陽会会員(7)漫画家作品(7)観音様(7)院展(7)中原悌二郎賞(6)北海道出身の人気画家(6)日本芸術院賞(6)道展創立会員(6)新道展会員(5)民芸運動(5)犬の絵(5)琳派(5)福が来る「フクロウ」(5)芸術選奨(5)行動美術協会会員(5)道展名誉会員(5)音楽をテーマにした作品(5)岩手を代表する橋本八百二・花ご夫妻作品(4)雑誌表紙絵原画(4)サロンドートンヌ会員(3)神秘的な作品(3)芥川賞作家(3)道美展(3)ゴルフ場(2)シュールな絵(2)今右衛門(2)創画会会員(2)安井賞(2)新道展創立会員(2)日本工芸会(2)お茶道具(1)アールヌーボー(1)クリスマスプレゼントに最適!(1)ファンタジーの世界(1)レジオン・ドヌール勲章(1)三軌会会員(1)人気小説家(1)元陽会(1)具体美術(1)北大黒百合会(1)新制作協会会員(1)日本美術家連盟会員(1)独立美術協会会員(1)立軌会(1)芸能人(1)萩焼(1)骨董品(1)
カラー検索
- 赤
- 青
- 黄
- 緑
- 橙
- 桃
- 紫
- 茶
- 金
- 銀
- 黒
- 白