コンテンツに進む

商品詳細

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 1

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 2

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 3

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 4

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 見込み部分

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 裏側部分

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 裏側サイン「泥」部分

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 箱書き部分

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 箱書きサイン部分拡大

萩鉢

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 1

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 2

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 3

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 4

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 見込み部分

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 裏側部分

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 裏側サイン「泥」部分

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 箱書き部分

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 箱書きサイン部分拡大

萩鉢

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 1

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 1

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 2

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 3

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 4

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 見込み部分

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 裏側部分

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 裏側サイン「泥」部分

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 箱書き部分

十三代 坂田 泥華「萩鉢」萩焼・共箱 箱書きサイン部分拡大

萩鉢

作品情報

タイトル
萩鉢
作家
十三代 坂田 泥華(ジュウサンダイ サカタ デイカ)

作家情報

1915〜2010

 

現代萩焼の大重鎮

 

1915 山口県長門市に生まれ
    本名を一平、号を天耳・泥珠という
1933 山口県立萩商業学校を卒業後、
    父(十二代)に師事して家業に従事
1950 13代坂田泥華を襲名
1964 日本工芸会正会員
1965 山口県芸術文化振興奨励賞を受賞
1968 山口県美術展審査員を委嘱
1970 中国文化賞を受賞
1972 山口県指定無形文化財に認定される
    名古屋オリエンタル中村個展の出品作品が宮内庁買上げ
1974 迎賓館に水指を納入する
    山口県選奨(芸術文化功労)を受賞
1975 東京三越個展の出品作品が宮内庁に買上げ
1976 日本工芸会理事に就任
1981 紫綬褒章を受章
1987 勲四等旭日小綬章を受章
1994 全国豊かな海づくり大会の際に山口県より天皇陛下献上の茶碗を制作する
2004 長男・慶造が早世した為に15代坂田泥華を追贈し、自らは「泥珠」と号した
2010 逝去

 

◆ 井戸茶碗に深い感銘を受けて研鑽を重ね、
  他の追随を許さない「泥華井戸」と称される独自の豪快な作風を確立しました。
  焼成時に釉薬を剥ぎ取る事により御本風の柔らかい斑文を表現した剥離釉等、
  新しい技法の開発にも取り組んだ。
  現代萩焼を語る上で欠かす事のできない重鎮。

技法
萩焼
詳細サイズ
高さ 約8cm×径 約24.5cm
額縁サイズ
-
状態
良好
備考
共箱
価格
33,000円(税込)

送料について

日本国内の場合
50,000円(税込)以上で送料無料
海外の場合
別途、送料が発生いたします

分割払い時の金利手数料について

日本国内の場合
30,000円(税込)以上は10回払いまで 金利手数料無料(分割手数料は当店で負担します)

ご購入・お問合せについて

別倉庫に保管している作品もある為
実物を店舗でご覧になりたい方は
事前にご連絡いただけるとご用意致します

ご注文方法や送料に関する詳細はこちらからご確認ください

お問合せ